はころうの給食
令和7年3月7日(金)
・麦入りご飯
・みそ汁
・肉豆腐
・イカと茎ワカメの梅酢和え
・牛乳
令和7年3月6日(木) フリーテーブル
・伊勢うどん
・抹茶の小豆ケーキ
・キャベツのごま和え
・牛乳
令和7年3月5日(水)
・バターロールパン
・ワンタンスープ
・鶏のモルネソース
・カラフルキャロットラペ
・牛乳
令和7年3月4日(火) 卒業生リクエスト給食
・おにぎり
☆カツオしょう油
☆枝豆ひじき
・みそ汁
・鮭の塩焼き
・ブロコッリーと人参のサラダ
・牛乳
令和7年3月3日(月) ハレの日:桃の節句
・えびのお祝いちらし寿司
・はんぺんのうしお汁
・若竹煮
・果物(桃の缶詰)
・牛乳
令和7年2月28日(金) 世界の料理:韓国
・ご飯
・納豆チゲ
・鶏肉のジョン
・ナムル
・牛乳
令和7年2月27日(木)
・野菜あんかけうどん
・マーラーカオ
・果物(りんご)
・牛乳
令和7年2月26日(水)
・たけのこいりハヤシライス
・マカロニサラダ
・牛乳
令和7年2月25日(火)
・五目ご飯
・三平汁
・豚挽き肉と昆布の肉じゃが
・牛乳
令和7年2月21日(金)
・野菜みそラーメン
・手作り米粉のベイクドチーズケーキ
・牛乳
令和7年2月20日(木) フリーテーブル
・アップルトースト
・ミネストローネスープ
・元気ヨーグルト
・牛乳
令和7年2月19日(水)
・ねぎ塩豚チャーハン
・ワンタンスープ
・春雨ソテー
・牛乳
令和7年2月18日(火)食育の日
・麦いりご飯
・豚汁
・ホッケの塩焼
・納豆の昆布煮
・牛乳
令和7年2月17日(月)
・ご飯
・味噌汁
・鶏のレモンソース
・昆布と根菜の煮物
・牛乳
令和7年2月14日(金)
・マカロニ入りドリア
・豚肉と水菜のスープ
・果物(いよかん)
・牛乳
令和7年2月13日(木) フリーテーブル
・春菊のペペロンチーノ
・ひじきと大豆のマリネ
・牛乳
令和7年2月12日(水)
・小豆ホイップパン
・スッコチブロス
・切り干し大根のカレー風味
・牛乳
令和7年2月10日(月) 小6食に関する学習 1食分の献立を考えよう
テーマ「ほっこり 温まる 栄養たっぷり和食」
おすすめポイント「だんだん冷えてきたから、味噌汁、おでんを食べて体を温めましょう」
・骨丈夫ワカメご飯
・根菜たっぷり大根と厚揚げのみそ汁
・体ほかほかおでん
・顎を鍛えようイカのかみかみサラダ
・牛乳
令和7年2月7日(金) 事八日の日の献立
・ご飯
・お事汁
・揚げ出し豆腐
・カラフル春雨サラダ
・牛乳
令和7年2月6日(木) フリーテーブル
・いろいろなまめのキーマカレー
・野菜のポン酢和え
・果物(イヨカン)
・牛乳