はころうの給食

令和7年5月2日(金)行事食「こどもの日」

・竹の子ごはん

・ブリの照り焼き

・わかめのすまし汁

・デコみかん

・牛乳

 

*成長のシンボル“たけのこ”が入った竹の子ごはん、 “ぶり”は出世魚と呼ばれる魚、わかめは、子どもの成長、発育に欠かせないミネラル、カルシウムが豊富に含まれているため、5月5日がわかめの日に制定されています。子どもたちの健やかな成長に願いを込めた給食です。