中学部

交通安全教室(中学部)

5月9日(木)に交通安全教室が行われ、命を守るために大切な交通ルールのお話がありました。登下校時の歩行や横断、スマホなどを見ながらの「ながら歩行」など、道路に潜む危険をわかりやすく説明していただき、生徒一人一人が真剣に聞いていました。

 

バドミントン春季大会

5月3日(金)・4日(土)に道南中学生春季バドミントン大会が行われ、本校から中学部バドミントン部員1名が出場しました。残念ながら初戦敗退となりましたが、出場した選手は「全力は出し切りました。」と感想を述べていました。次の大会は7月の中体連です。1勝目指してまた練習を頑張ってほしいと思います。

中学部集会~新入生歓迎会~

 

 24日(水)、中学部では、新1年生2名を迎え、新入生歓迎会を行いました。

 準備はみんなで協力して行いました。2年生の元気な挨拶で新入生歓迎会がスタートし、3年生が代表して、新入生へ「中学部へようこそ!」とあたたかい「歓迎の言葉」を伝えました。そして在校生、新入生、先生方の順で一人ずつ自己紹介をしました。最初、みんな少し緊張した様子でしたが、好きな食べものや苦手なもの、今年頑張りたいことなど、個性あふれる発表が続き、質問されたら、一生懸命に答えたり、気になることは質問したりするなど、集合写真を撮影する頃には、みんな満面の笑顔になっていました。後片付けも協力して行う様子も見られ、あたたかい雰囲気の楽しい会になりました。

元気に挨拶! 新入生歓迎会の始まりです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気に挨拶!

新入生歓迎会の始まりです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は「新入生のみなさん、中学部へようこそ!」と

歓迎の言葉を伝え、トップバッターで自己紹介をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新入生の2人も緊張した様子でしたが、しっかりと

自己紹介をしてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度の中学部は4人です。

お互い協力して、充実した学校生活にしよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

中学部「学部集会」

 3月14日(木)に中学部3年生を送別する学部集会を行いました。始めに中学部3年間の写真や動画を見て学校生活を振り返りました。その後、在校生や教員から卒業生へ向けてお祝いのメッセージを伝えました。最後に感謝の気持ちとして中学部3年生や教員へのお礼のあいさつがありました。在校生や卒業生の保護者も来校し、皆で中学部卒業を祝うことができました。

 

1日入学

 3月4日(月)に1日入学を行いました。中学部へ入学する小6の児童2人は、国語と理科の授業を見学しました。授業の中では、中学部の生徒たちと一緒に質問の答えを考えるなど、体験的な学習も行いました。授業後の振り返りの時間では、2人の児童から中学部入学を楽しみにしているという感想が聞かれました。

  

宿泊研修報告会

 2月26日(月)に宿泊研修報告会を行いました。中1と中2の生徒が、上級生や保護者の方の前で研修の成果をスライドを使って発表しました。報告会の最後には宿泊研修の写真や動画を見て2日間の様子を振り返りました。

  

宿泊研修の様子⑤

 JRで函館駅に戻り、念願のラッキーピエロでお昼ご飯!ハンバーガー、ポテト、飲み物…毎食お腹いっぱいで幸せです!やっぱり函館と言えばラッキーピエロですね!

  

 摩周丸に乗船。歴史を感じる当時の資料や映像があり大変勉強になりました。また、昨日に引き続き絶好の天気で、摩周丸から眺める函館山や駒ヶ岳がとても綺麗でした!

  

 予定より少し早く学校に帰ってきました。製作体験を行ったり、自然を感じたり、歴史的なものに触れたりと充実した2日間でした。仲間と共に過ごした2日間で絆も深まりました!2人ともお疲れ様でした!

   

宿泊研修の様子④

 2日目開始!今日も2人ともおかわりしました。特に唐揚げが美味しかったようです。ごちそうさまでした。このあと部屋の片付けと掃除です!

  

 森のストラップ完成!ヤスリがけをして、紐を通し、自分で選んだビーズを通して、最後は好きなスタンプを押してストラップの完成。ビーズの小さな穴に紐を通すのに苦戦しておりました。

  

 ネイパル森での全活動を終え、いざ大沼公園駅へ!このあとはJRで函館駅に行き、駅周辺での活動になります。ありがとうネイパル森!

  

宿泊研修の様子③

 ネイパル森での晩ご飯!2人ともご飯とお味噌汁をおかわりするほどの食欲。とってもおいしかったです!お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。

  

 夕食後のレクリエーションタイム。最後は定番のババ抜きで盛り上がりました。ジョーカーが動くと、表情や態度に現れてしまうものですね!

  

 一日目の終わりは反省会。今日の振り返りでは、「製作体験が楽しかったこと」や「冬の自然を体験できたこと」などを発表していました。また、明日の予定の確認を生徒自らで行う様子も見られました。いろいろな経験や体験をして、一日充実した時間を過ごすことができたようです。

  

宿泊研修の様子②

 年輪クラフト作り。クラフトに好きな絵を描いて、その上からペンで色を付け、紐を通し、最後にニスを塗って完成!現在乾かしているので、完成品は明日の朝までのお楽しみ!

   

 エコバッグ作り。2人とも個性的な作品に仕上がりました!これまた乾かしているので完成品は明日になります。

    

 冬の駒ヶ岳をバックに!駒ヶ岳がとっても綺麗に見えました!2人の笑顔も素敵です!

   

1・2年 宿泊研修の様子①

函館駅につきました。さぁ、これからネイパル森へ出発です!

   

JRに揺られること約一時間。やっとネイパル森に到着!天気は快晴!

   

 午後からの活動に備えまずは腹ごしらえ!2人とも家の人が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当にご満悦!

   

これからも更新します。お楽しみに!

中学部1年校外学習

 12月22日(金)に校外学習で金森赤レンガ倉庫周辺を散策しました。現地では高さ20mのクリスマスツリーの見学やブリックラボでのレゴブロック体験などを行いました。帰りに函館国際ホテルへ立ち寄り、展示コーナーで函館聾学校にかかわる新聞記事の写真パネルを見ました。2学期の学習のまとめとして、良い思い出をたくさんつくることができました。

深堀中学校との交流

 12月18日(月)に深堀中学校特別支援学級の生徒7名が来校し、交流を行いました。自己紹介やお互いの学校について質問をし合ったり、本校の生徒が聾学校の歴史について発表したりするなど、両校のことを知る良い機会となりました。また、深堀中学校からは手づくりのクリスマスリースのプレゼントもあり、交流の思い出として中学部の掲示板に飾らせていただきました。

ALTとの学習

 ALTを迎え、ワードゲームやジェスチャーゲームを行い交流しました。会話の時間ではALTから英国の学校生活について話を聞くことができました。UDトークを使うことで、テレビに映し出される英語の字幕を確認することもでき、理解を深める良い機会になりました。

函館ラ・サールの中学生との卓球交流

 9月27日(水)の放課後に、中学部3年生の生徒が函館ラ・サール中学校卓球部と2回目の部活動交流を行いました。校舎の前で卓球部に出迎えてもらい、体育館で練習が始まりました。聾学校の生徒は数人の相手と順番に約1時間30分練習に励み、汗をかきながら充実した交流を終えました。

ようこそ先輩

 9月8日(金)に本校卒業生のボウリング選手を迎え、総合的な学習の時間に「ようこそ先輩」を行いました。卒業生は8月にドイツで行われた「世界ろう者ボウリング大会」に出場し、5人チームの部で銀メダルに輝きました。生徒たちは先輩から銀メダルをかけてもらうと、「重い」「きれい」など感想を述べ、改めて世界2位というメダルの重みを実感することができました。先輩の用意した世界大会のスライドを見た後、大会や先輩にかかわる質問をするなどして交流しました。最後に生徒たちは先輩への感謝とともに、2年後に開催されるデフリンピック東京大会出場に向けてのエールを送りました。

職場見学・体験

 8月31日(木)と9月1日(金)にクレドホテル函館に行きました。1日目は卒業生が働いている様子や施設の見学、ホテルの方の話を通して仕事の内容や必要なスキルについて学ぶことができました。2日目は実際に部屋の清掃やベッドメイクを体験しました。ホテルの方に清掃やベッドメイクの方法を教えていただき、一生懸命取り組むことができました。ホテルで働く経験を通して、進路について深く考える良い機会となりました。

修学旅行情報3日目⑧

 昼食は、修学旅行最後の食事となりました。青森は、最後まで美味しいお料理とリンゴジュースでもてなしてくれました。アスパムではお土産選びをし、帰りを待つ家族に何を買おうか繰り返し吟味している2人の姿がありました。これから、新幹線で函館に戻ります。

 

修学旅行情報3日目⑦

 最後の朝食バイキングは、みんなで2日連続ホタテ焼きなどを選び、最上階から見えるオーシャンビューと合わせて豪華でした。八甲田丸では、船体の中まで列車で貨物を運んだ様子や操舵室、そして当時の様子を表す展示を見て船の大きさや歴史を感じていました。ねぶたの家ワラッセでは、跳人(はねと)と手振りがねの体験をしました。コロナ明け初の体験再開日だったようです。運がいい!

修学旅行情報2日目⑥

 夜は、大きなハンバーグをいただきました。中学生の2人は、疲れているのに率先して先生方の分まで水を準備してくれるなど、ササっと行動して感心です。1日の振返りでは、少し協力できるようになったお互いを実感できたようでした。夜のカードゲームでは、「なんじゃもんじゃ」とトランプの「ババ抜き」で大盛りあがり!3日目の朝もみんな元気です。