幼稚部

メリークリスマス!

12月15日(金)、幼稚部でクリスマス会を行いました。会には、乳幼児相談室のお子さんも参加してくれました。

 始めに、中学部のお姉さんが来てくれて、クリスマスらしい手遊びや、絵本の読み聞かせをしてくれました。子どもたちは真似をして、とても楽しみました。プレゼントの折り紙ももらいました。

 幼児の出し物では、「ジングルベル」の曲に合わせて踊りました。先生になりきって、踊りのお手本を見せたら、次はみんなで踊ってみよう!保護者の皆さんも一緒になって、パートナーを入れ替えながら踊って、みんな笑顔の素敵な時間となりました。

 ゲームでは、サンタさんの気持ちになって、そりでプレゼントを運ぶリレーをしました。積み上げたプレゼントが崩れるハプニングも、場を盛り上げました。

 楽しい声が聞こえたようで、最後はサンタさんが登場!プレゼントをもらって、ほっこり笑顔で記念写真を撮ることができました。

 「12月25日は、お家にもサンタさんが来てくれるかな。」とわくわくしながら、会を終えました。

 

 

乳幼児相談室・幼稚部 秋祭り

9月29日(金)、乳幼児相談室と幼稚部の合同で、秋祭りを行いました。

 みんなではっぴを着て集まったら、「わっしょい!わっしょい!」と元気なかけ声とともに、山車を引いて体育館まで歩きました。本物さながらの山車には、工作遊びの時間に折り紙で作った秋の果物を飾りました。

 体育館に着くと、輪になっていか踊りを踊り、いよいよお待ちかねの縁日です。ヨーヨー釣りやゼリーすくい、ひもくじ、ダーツに、今年はわたあめもありました!「おいしい。」「甘いね。」「ふわふわだ。」とお祭りならではの味を楽しみ、秋の訪れを喜び合いました。

 

 

秋の遠足に行ってきました

9月8日(金)、幼稚部のみんなで函館公園に行ってきました。

 今回は、市電に乗って公園まで行きました。市民プールへ行く活動でも市電に乗ったので、乗り降りはお手の物です。

 公園に着くと、まずは動物たちに会いに行きました。クジャクやカメ、ウサギ、リスなどたくさんの動物を見ることができて、大満足でした。

 お家の人が作ってくれたおいしいお弁当や、自分で選んだおやつを食べた後は、噴水で水遊び!水の中を泳いだり、吹き出す水を浴びたりと、頭から足までびしょ濡れになって楽しみました。

 帰り道はクタクタでしたが、「楽しかったね。」と、素敵な表情の子どもたちでした。

 

運動会

幼稚部の皆さんも、楽しみながら、よくがんばりました!

幼稚部の種目は、「かけっこ」と「へんしん!どうぶつサーキット!」の2種目です。

 「かけっこ」では、キラキラのゴールテープ目指して一直線!思いっきり走ることができ、ゴールした時の子どもたちはみな、清々しい表情をしていました。

 「へんしん!どうぶつサーキット!」は、色々な動物になりきって、体操をしたり、様々な運動に次々と挑戦したりする競技です。工作で作った「変身ブレスレット」をはめて、気分はヒーロー!うさぎになってハードルをぴょんぴょんと飛び越えたり、ゴリラになって平均台を渡ってポーズを決めたりと、生き生きとした子どもたちの姿をお客様にも見ていただくことができました。

 幼稚部では、当日にお休みした子がいたため、全員揃ってもう一回「ミニ運動会」も行いました。最後にメダルをもらって、達成感いっぱいで終えました。

  

幼稚部・小学部合同 自然体験学習「田植え体験」

5月23日(金)、幼稚部と小学部の合同で「亀尾ふれあいの里」へ行き、田植えを体験したり、自然の中で散策を楽しんだりしてきました。

田植えの方法を農家の皆さんに教えてもらい、どろんこになりながら一生懸命取り組みました。

 子どもたちは、田んぼに入ったり、泥に触ってみたりすると、「うわー!」と驚いたり、「いやー!」と少し怖がったりしていましたが、次第に慣れて、稲をたくさん植えることができました。泥がたくさんついた手足を水路の水で洗うと、冷たくて気持ち良く、そのまま水遊びも楽しみました。

 仕事の後のお弁当は格別。おいしそうにほおばっていました。

食事を楽しんだ後は、自然いっぱいの中を歩いてまわり、草花に手を伸ばしたり、生き物を探したりして過ごしました。

 次回は10月の収穫。どのように実るか、楽しみです。

 

入学・進級お祝い会を行いました

今年度の幼稚部は、3歳たんぽぽ組に1名の新入生が入り、4歳ひまわり組1名、5歳さくら組1名の計3名です。みんなで朝の会や帰りの会をしたり、ボールやブロックで遊んだりして、仲良く賑やかに過ごしています。

4月21日(金)には、入学・進級お祝い会を行いました。一人ずつ自己紹介をして、教師と一緒に好きな遊びや好きな食べ物などを発表しました。

新しい先生や教室にも慣れてきて、その子らしい様子が見られるようになってきました。これから、子どもたちがどんな姿を見せてくれるのか、とても楽しみです。

お別れ会を行いました。

3月10日(金)、幼稚部を卒業する年長さんのために、お別れ会を行いました。
卒業生は、卒業式に向けて練習してきた旅立ちの言葉を話したり、完成した卒業制作をお披露目したりしました。在校生は、手作りの贈り物やクラッカーで、卒業をお祝いしました。
その後は、写真や映像で1年間の学校生活を振り返ったり、みんなでダンスやゲームをしたりして、楽しい思い出をまた一つ作ることができました。

まめまき

2月3日(金)、節分の日には、幼稚部のみんなでまめまきをしました。
 節分の日に向けて、工作あそびでは、「わがまま鬼」や「ずる鬼」、「おこりんぼう鬼」などの中から、退治したい鬼を選んで、お面を作りました。折り紙で飾りを付けた豆入れも作り、準備万端。これで、鬼が来ても大丈夫かな?
 当日は、自作の鬼のパンツも履いて、玉入れをしたり、「鬼のパンツ」をみんなで踊ったりして楽しんでいたのですが、赤鬼が登場して大暴れ!子どもたちは、一時騒然となりましたが、怖くても泣くのを我慢して、がんばって豆をぶつけました。
 最後は、福の神が鬼をこらしめてくれて、仲直り。鬼と握手をしたり、抱き合ったり、一緒に写真を撮ったりして、笑顔でお別れすることができました。
 怖かった、ドキドキした、だけど頑張って立ち向かった、という経験をして、また一つ、たくましくなった子どもたちでした。

 

メリークリスマス!

 雪が積もって、季節の移り変わりを実感します。幼稚部は、壁面飾りがクリスマスに変わり、大きなツリーも登場し、すっかりクリスマスムードです。
 ツリーには、ALTのマシュー先生と一緒に飾りを付けました。工作遊びでは、松ぼっくりの小さなツリーや、毛糸やフェルトのリースを作りました。リズム遊びや音楽遊びでも、クリスマスの歌に合わせて踊ったり、ベルを演奏したりして楽しんでいます。
 14日(水)に行ったクリスマス会では、歌ったり踊ったり、ゲームをしたりしていると、楽しそうな声に誘われて、サンタさんが登場!プレゼントをもらって、記念写真を撮って…と、素敵な時間を過ごしました。

「うんとこしょどっこいしょ!」大きなかぶが、抜けました!

11月2日(水)は、学習発表会でした。幼稚部は、大人も子どもも総出演で、「大きなかぶ」の劇を楽しく発表しました。
子どもたちは、お客様の多さにびっくりして、ドキドキしたことと思いますが、最後まで舞台に立ち、体をたくさん使って、劇を全力で楽しみました。
おじいさん役の子は、種を蒔いたり、土をかぶせたり、大きなかぶのパズルを組み立てたりして、笑顔で「できたー!」とお客様に言うことができました。
孫娘役の子は、縄跳びをしながら元気に登場!「わたし、ちからもちだよ!がんばるね。」と頼もしい様子でした。
猫役の子は、大きなボールを転がしながらかわいらしく登場し、かぶを一生懸命引っ張りました。
それぞれの幼児が、自分らしく豊かに表現し、お客様からはたくさんの拍手をいただきました。