2023年12月の記事一覧

中学部1年校外学習

 12月22日(金)に校外学習で金森赤レンガ倉庫周辺を散策しました。現地では高さ20mのクリスマスツリーの見学やブリックラボでのレゴブロック体験などを行いました。帰りに函館国際ホテルへ立ち寄り、展示コーナーで函館聾学校にかかわる新聞記事の写真パネルを見ました。2学期の学習のまとめとして、良い思い出をたくさんつくることができました。

深堀中学校との交流

 12月18日(月)に深堀中学校特別支援学級の生徒7名が来校し、交流を行いました。自己紹介やお互いの学校について質問をし合ったり、本校の生徒が聾学校の歴史について発表したりするなど、両校のことを知る良い機会となりました。また、深堀中学校からは手づくりのクリスマスリースのプレゼントもあり、交流の思い出として中学部の掲示板に飾らせていただきました。

ALTとの学習

 ALTを迎え、ワードゲームやジェスチャーゲームを行い交流しました。会話の時間ではALTから英国の学校生活について話を聞くことができました。UDトークを使うことで、テレビに映し出される英語の字幕を確認することもでき、理解を深める良い機会になりました。

函館ラ・サールの中学生との卓球交流

 9月27日(水)の放課後に、中学部3年生の生徒が函館ラ・サール中学校卓球部と2回目の部活動交流を行いました。校舎の前で卓球部に出迎えてもらい、体育館で練習が始まりました。聾学校の生徒は数人の相手と順番に約1時間30分練習に励み、汗をかきながら充実した交流を終えました。

ようこそ先輩

 9月8日(金)に本校卒業生のボウリング選手を迎え、総合的な学習の時間に「ようこそ先輩」を行いました。卒業生は8月にドイツで行われた「世界ろう者ボウリング大会」に出場し、5人チームの部で銀メダルに輝きました。生徒たちは先輩から銀メダルをかけてもらうと、「重い」「きれい」など感想を述べ、改めて世界2位というメダルの重みを実感することができました。先輩の用意した世界大会のスライドを見た後、大会や先輩にかかわる質問をするなどして交流しました。最後に生徒たちは先輩への感謝とともに、2年後に開催されるデフリンピック東京大会出場に向けてのエールを送りました。

職場見学・体験

 8月31日(木)と9月1日(金)にクレドホテル函館に行きました。1日目は卒業生が働いている様子や施設の見学、ホテルの方の話を通して仕事の内容や必要なスキルについて学ぶことができました。2日目は実際に部屋の清掃やベッドメイクを体験しました。ホテルの方に清掃やベッドメイクの方法を教えていただき、一生懸命取り組むことができました。ホテルで働く経験を通して、進路について深く考える良い機会となりました。

修学旅行情報3日目⑧

 昼食は、修学旅行最後の食事となりました。青森は、最後まで美味しいお料理とリンゴジュースでもてなしてくれました。アスパムではお土産選びをし、帰りを待つ家族に何を買おうか繰り返し吟味している2人の姿がありました。これから、新幹線で函館に戻ります。

 

修学旅行情報3日目⑦

 最後の朝食バイキングは、みんなで2日連続ホタテ焼きなどを選び、最上階から見えるオーシャンビューと合わせて豪華でした。八甲田丸では、船体の中まで列車で貨物を運んだ様子や操舵室、そして当時の様子を表す展示を見て船の大きさや歴史を感じていました。ねぶたの家ワラッセでは、跳人(はねと)と手振りがねの体験をしました。コロナ明け初の体験再開日だったようです。運がいい!

修学旅行情報2日目⑥

 夜は、大きなハンバーグをいただきました。中学生の2人は、疲れているのに率先して先生方の分まで水を準備してくれるなど、ササっと行動して感心です。1日の振返りでは、少し協力できるようになったお互いを実感できたようでした。夜のカードゲームでは、「なんじゃもんじゃ」とトランプの「ババ抜き」で大盛りあがり!3日目の朝もみんな元気です。

 

修学旅行情報2日目⑤

 ねぷた村では、太鼓を叩いてお囃子体験をしました。体に響き伝わる太鼓の音は、ズンズンと刺激的でした。そして、生徒がはじめて生で聞く津軽三味線は、綺麗だと感じたそうです。吊駒の絵付体験では、繰り返しコマの回し方を練習し、回っているコマに色々な染料で模様付けしていきました。写真は、お手伝いいただいたお姉さんと記念撮影です。