2025年7月の記事一覧

修学旅行速報⑨

青森駅から函館駅に、帰路の確認をしています。      新幹線で新函館北斗駅に向かいます。

               

函館駅に着きました。駅ではお迎えが「おかえりなさい」。  解散式です。3日目お疲れさまでした。
                            無事に3日目の修学旅行を終えることができました。
                            今日は自宅でゆっくり休んでください。

                

中学部修学旅行速報⑧

八甲田丸の見学です。青函連絡船80年の歴史等を学びました。

八甲田丸の見学です。 青函連絡船80年の歴史等を学びました。八甲田丸の見学です。 青函連絡船80年の歴史等を学びました。八甲田丸の見学です。 青函連絡船80年の歴史等を学びました。

 

 

 

 

 

 

八甲田丸の見学です。 青函連絡船80年の歴史等を学びました。八甲田丸の見学です。 青函連絡船80年の歴史等を学びました。

 

 

 

 

 

 

続いて、ねぶたの家ワ・ラッセの見学です。自ら作成のねぶたの前で。どうなっているのか、確認中です。

続いて、ねぶたの家ワ・ラッセの見学です。続いて、ねぶたの家ワ・ラッセの見学です。自ら作成のねぶたの前で。どうなっているのか、確認中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行最後の食事は、カレーライスでした。

修学旅行最後の食事は、カレーライスでした。

中学部修学旅行速報⑦

おはようございます。3日目(最終日)となりました。体調は変わりありません。

2日目の夕食(最後の夕食)は、醤油ラーメンとライスです。一言「幸せだね」。2日目をしっかり振り返りました。そして、3日目(最終日)の確認を。

2日目の夕食(最後の夕食)は、醤油ラーメンとライスです。一言「幸せだね」。2日目をしっかり振り返りました。そして、3日目(最終日)の確認を。2日目をしっかり振り返りました。そして、3日目(最終日)の確認を。

 

 

 

 

 

 

昨夜は早めの就寝。体調もバッチリ、3日目(最終日)を迎えました。

昨夜は早めの就寝。体調もバッチリ、3日目(最終日)を迎えました。昨夜は早めの就寝。体調もバッチリ、3日目(最終日)を迎えました。

中学部修学旅行速報⑥

カモ、コイ、そして、ハトにも餌をあげました。 弘前公園の自主研修です。先ずは、目的地へのルートの確認です。

カモ、コイ、そして、ハトにも餌をあげました。弘前公園の自主研修です。先ずは、目的地へのルートの確認です。

 

 

 

 

 

 

 

 

弘前城の天守を研修します。次々に目的地を散策しました。

弘前城の天守を研修します。次々に目的地を散策しました。

中学部修学旅行速報⑤

りんごとお城の街、弘前に着きました。

 

吊りこま絵付け体験。集中力が問われます。日頃の学習の成果を発揮し、集中して取り組むことができました。

吊りこま絵付け、完成!       2日目の昼食です。このメニューに、一言「幸せだね」。

        

三味線体験、気分は演奏者です♪