全校の活動

令和7年度「第2学期始業式」

 8月27日(木)に第2学期が始まりました。今年も暑さ対策を考慮し、32日間という長い夏休みとなりました。2時間目に行った始業式では手話を併用して校歌を歌い、校長先生の話を聞きました。幼児児童生徒たちは教室に戻った後、友達や先生に夏休みの思い出を伝えたり、夏休みの工作などを披露したりしていました。

令和7年 第1学期終業式

 7月25日(金)に第1学期の終業式が行われました。当日は手話を併用して校歌を歌った後、校長先生が用意した写真のスライドを見て、子どもたちは1学期の学習について振り返ったり、夏休みの過ごし方について話を聞いたりしました。今年は32日間という長い夏休みとなります。8月27日(水)から新学期が始まります。

 

花壇整備

6月18日(水)に校長公宅前の花壇でマリーゴールドの苗植えを行いました。マリーゴールドの苗は小1の児童が種から育てたものです。子どもたちは苗を慎重にポットから取り出し、畑に植えることができました。

           

令和7年度入学式・始業式

令和7年4月8日(火)に入学式・始業式が行われました。

今年度は、小学部1名、中学部2名の3名がそれぞれの学部に入学しました。

式の中では幼児児童生徒代表の生徒会長から、新入生に向けて「みんなで協力しながら楽しい学校生活を送りましょう。」

と励ましの言葉がありました。

                

令和6年度 修了式

 3月24日(月)に修了式が行われました。校歌を歌った後、各学部の代表が修了証書を校長先生からもらいました。校長先生からは「この一年間のことを思い出しながら、家に帰ったら家族にも見せて、何を頑張ったのかを伝えてください。」と話があり、幼児児童生徒たちは真剣に話を聞いていました。