わっしょいわっしょい!秋祭りだよ

9月28日(水)は、幼稚部と乳幼児相談室の合同で、秋祭りを行いました。
 幼稚部のみなさんは、お祭りに向けて、音楽遊びで和太鼓を叩いたり、工作あそびでうちわや山車の飾りを作ったりして準備してきました。
 お祭り当日は、保護者の皆様や、小学部のみなさんも見に来てくれて、迫力ある和太鼓の演奏を披露しました。その後、「わっしょい!わっしょい!」のかけ声と共に山車を体育館まで引き、みんなで「函館名物いか踊り」を踊って楽しみました。
 お待ちかねの縁日では、浴衣の袖を濡らすほど真剣にヨーヨー釣りをした子や、ボーリングでピンをたくさん倒してガッツポーズを決めた子、ダーツでくるくる回る的をめがけてボールを「えいっ。」と投げた子と、みんな笑顔で秋祭りを楽しみました。