小学部の畑作業スタート!

 桜が散り、徐々に暖かくなり、毎年恒例の畑作業が始まりました。今年は、小学部の話し合いで、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、なす、枝豆、ブロッコリーの7種類を植えることにしました。
 今年はじめての畑作業は5月13日(金)5、6時間目に行いました。まずは、畑を耕して、マルチシートをかけました。児童も教員も額に汗を光らせて頑張りました。その後、一列に並んで「にんじん」の種をまき、「じゃがいも」の種芋を植えました。作業が終わって、みんなで記念にパシャ!
 これから、野菜が大きくなるように、水やりと草取りをみんなで分担して頑張っていきます。