自然体験学習に行ってきました!(9月2日)

 今年は、「牛乳はどこから?」をテーマに函館市内の牧場で酪農の仕事を体験し、函館牛乳の工場見学をしてきました。牧場では、牧草を刈る機械の説明を聞いて、トラクターやロールべーラーに乗せていただきました。それから、子牛にミルクをあげたり、お母さん牛にえさをあげたり、さけるチーズを作ったりして、たくさんの仕事を教えていただき、体験してきました。絞りたてのおいしい牛乳の味見もできました。牧場の金子さんからは、お仕事の喜びや苦労についても教えてもらいました。酪農のお仕事を体験した後、函館牛乳工場では、日頃私たちの飲んでいる牛乳になるまでの過程について、クイズを交えて更に詳しく教えていただき、大きなミルクローリーも見せていただきました。
 ご協力をしてくださった地域の方のおかげで、日頃は体験できないことを実際に、見たり、聞いたり、触ったり、かいだり、味わったりして、心に響く貴重な学習をしてきました。ありがとうございました。